ポスト

日本民藝館「祈りの造形 沖縄の厨子甕を中心に」 質、量ともにすごい厨子甕コレクションの展示。 展覧会解説には「祈りによって生まれた優れた造形は、常に宗教的な実用性を宿しています。…そして他の工芸品に比べ、個人や作為が表れることを抑え、美との結縁をいっそう濃くさせたのです」とあった。 pic.twitter.com/7NSjunibOi

メニューを開く

Ayako Kimishima@kimi_aya_

みんなのコメント

メニューを開く

しかし死者の名前が書かれた厨子甕や死者の名前がヤスリで消された厨子甕の展示を見ていると、宗教的な実用性を置き去りに「美との結縁」に終始しているような不安感を覚えた。 厨子甕は、死者の住処であり、死者と共にあるもので、沖縄では骨を入れ替えたりして、空いた厨子甕を壊すことが一般的だ。 pic.twitter.com/VyitQ5pQFW

Ayako Kimishima@kimi_aya_

Yahoo!リアルタイム検索アプリ