ポスト

今で言う萌え系とか美少女系のオタク向け作品が出始めの時に一番叩いてたのは、世間や一般人じゃなく、自称硬派系のオタク(シリアスなロボットアニメとか格闘ゲームとかジャンプ漫画とか好きで、美少女文化や今でいうBL≒やおい文化を毛嫌いしてた層)だよ、というのは証言として残しておきたい。

メニューを開く

雪見バーガー@H926

みんなのコメント

メニューを開く

これは勉強になりました。 ネットと二次元へ逃げるバカと暇人が支配する世の中に、現実の世界に目を向いた各種オタクが、それを防ぐ為の薬として、アケアカなどのレトロゲー、プリキュアやドラえもんなどの子供向きアニメ、ゆるキャン△などのアニメの実写ドラマ化作品に救われてますからね。

オガぽん・スタホ@OGAPONsutaho

メニューを開く

PCエンジンがCD-ROM2がメインになって以降、オタク受けするビジュアルシーンや人気アニメ声優ボイスが売りとされ、『ときメモ』から『プリメ』『卒業』といったギャルゲーや『ドラゴンナイト』等のエロゲー移植作が立て続けにリリースされた時、苦々しい顔で批判した硬派ゲーマー、いっぱいいたよね?

雪見バーガー@H926

メニューを開く

約40年前のアニメ誌の読者ページでガンダム・ヤマト派がうる星派を「いい年齢の男がビキニの女の子のアニメに夢中になるなんて異常」と叩いていたことも残しておきたい。

冷狸@O-BAN@giara1110

メニューを開く

期せぬ事ですけど、桂正和さんの「ウイングマン」の8巻では80年代当時の特撮オタクが女児向けアニメを見るオタクを蔑む構図が描かれていました mobile.twitter.com/12v3rmx/status…

杏樹(Anju)@12v3rmx

「ウイングマン」第8巻の健太と美紅がデートする回でちょっかい掛けてきたデブメガネ×1 ヒョロメガネ×2の三人組、ヒョロ一人はクリーミーマミの紙袋を持っていてデブは健太を持ち上げて投げ飛ばす謎の怪力を発揮していた。(そしてクロムレイバーでパンイチにされる) twitter.com/12v3rmx/status…

杏樹(Anju)@12v3rmx

メニューを開く

「ホビージャパン」'85〜'86頃の読者イラスト投稿ページが、まさにそんな具合に荒れてましたね 「そんなアニメ雑誌みたいなものを模型誌に載せるな」という今では信じられないような批判ハガキが結構あり、それに対する賛成派の反論と投稿イラストが翌月に押し寄せ…な展開がしばらく続いた

赤点急降下@twrdtw

メニューを開く

自称硬派なオタク=小学生男児脳説 twitter.com/02Curry/status…

インクエッジ@02Curry

これをオレは「小学生男児脳」と呼んでいる。そういう子らは硬派を自認してるけど、そうでなくたんに「嗜好が幼稚園〜小学生時期のジェンダー意識が芽生えた頃の男児」なだけ。女っ気を真面目にとりあうのが苦手、茶化したり蔑視し消費してやり過ごす。ツヨイヒーローに喜ぶ趣味のどこが硬派なんだw

雪見バーガー@H926

メニューを開く

東方プロジェクトだって、一部のゲーマーからは凄い拒否反応があったり、凄い叩かれてた場所や時期があったのよ。

雪見バーガー@H926

メニューを開く

自分が小学生の頃はDBや聖闘士星矢や男塾よりもきまぐれオレンジロードがカッケーって思ってたな バトル漫画が子供っぽいって思ってた (思ってたけど好きではあった) まつもと泉や北条司が大人ってイメージ

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ