ポスト

#わたしは伊藤詩織氏を支持します  『白痴』論で小林秀雄が性犯罪の加害者ではなく被害者の方を非難したのは、小林多喜二が拷問で虐殺された翌年のことであった。 『白痴』の高い評価が記されている『若き日の詩人たちの肖像』では女性への当時の暴虐がこう批判されている。twitter.com/stakaha5/statu… pic.twitter.com/L45M6XUMCb

メニューを開く
高橋誠一郎 執筆中『ドストエフスキーの「悪霊」と日本の文学――黙示録的な世界観との対峙』@stakaha5

この時代の「女性に対する特高の暴虐は、噂虐(しぎゃく)の範囲を越えて、むしろ性そのものに対する男性の、無制御な復讐というものではないかと思われるほどのものであったのだ。だから彼女たちのうけた傷痕は、思想の問題といった事柄を、ここでもすでに越えていたと言っていい。」(上・303)

高橋誠一郎 執筆中『ドストエフスキーの「悪霊」と日本の文学――黙示録的な世界観との対峙』@stakaha5

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ