ポスト

サルトル『嘔吐』のハイライトはマロニエの木のシーンですが最も分かりにくい でも分かりにくいのはきっと日本語の特質のせいで、写真の文で言っているのは、英語でいうbe動詞とexistという動詞の意味を使い分けていると分かれば理解 beはある事物の属性を指し、existはただそこに「ある」という状態 pic.twitter.com/5LsHLXFB5o

メニューを開く

Maiysha@_Maiysha_

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ