ポスト

トンボの16%絶滅の危機…レッドリスト最新版(読売新聞) 神奈川県立「生命の星・地球博物館」主任学芸員・苅部治紀氏(保全生態学):「水辺環境が減ったり、トンボに悪影響を及ぼす農薬が使われたりしている。状況は極めて深刻だ」 yomiuri.co.jp/science/202112… twitter.com/SIEBOLDZ3/stat…

メニューを開く
多趣味な大学院生@SIEBOLDZ3

農薬の影響か 田んぼの隣でノシメトンボ(?)が50匹以上地面に落ちてピクピクしていた 普段食べているお米を作る背景では、こういう事が起きている事を知っておかないといけない #農薬 #トンボ

天瀬ひみか@amasehimika147

みんなのコメント

メニューを開く

『東大教授が世界に示した衝撃のエビデンス 魚はなぜ減った? 見えない真犯人を追う』ネオニコチノイド系殺虫剤を使い始めた1993年に起きたこと ウナギとワカサギが激減した宍道湖 EUが使用を禁止したネオニコチノイド系殺虫剤の生態系への影響を検証した研究結果が発表。 natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/web/15/36…

天瀬ひみか@amasehimika147

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ