ポスト

コロナ前、年2回ペースで子どもと海外旅行に行ってたら「セレブなの?」とか鼻で笑われたけど、セレブじゃなくても「今」行くんだよ! 子供と長めの旅行に行ける「夏休み」何回あると思ってるの? 仕事が…じゃないんだよ!夫婦の休みが合わない…じゃない!今!合わせるんだー! pic.twitter.com/IussfDM7s9

メニューを開く

らくあ@FIRE達成シンママ🔥@laqua4502

みんなのコメント

メニューを開く

プロフの確認おねがいします😊

るき@マン凸するよ@Kanade671307

メニューを開く

共感いたします。保育園だからこそ休めるし行きやすい、小学校入ると学校行事練習で休めないし、大した授業してないけど学校行かないと行けないし土曜日も意味ないけど行かないと行けない。3-6歳に海外行かないと本当行けないです。国内1泊2日でも習い事とかあり調整大変。

Tokyo Life@tokyolife77

メニューを開く

一生懸命表作ってるの受ける

田中吉行@SvFrgsP56X42359

メニューを開く

これもう一人子供いたらどこにも行けないことになりそう

しろまる@kabu88118

メニューを開く

同意しかありません。

らくあ@FIRE達成シンママ🔥@laqua4502

コロナ前、年2回ペースで子どもと海外旅行に行ってたら「セレブなの?」とか鼻で笑われたけど、セレブじゃなくても「今」行くんだよ! 子供と長めの旅行に行ける「夏休み」何回あると思ってるの? 仕事が…じゃないんだよ!夫婦の休みが合わない…じゃない!今!合わせるんだー!

やべっち@yabecchi_vic

メニューを開く

旅行じゃなくて海外旅行に対する指摘だと思うよ。

Mieci@FIREできるけどしない@Mieci2

メニューを開く

分かる分かる。 田舎への帰省もしたいのオイラの要望を満たすと、片方が中学になった時点で難しくなった。 仕事のやり繰りして一緒に行っておいた方が良い。 それは、その先にも繋がっていると思う。 今、娘は結婚をして30才を超えて来たけれど、年に2回の現地集合の旅行会に旦那も連れて来てくれる

メニューを開く

まさにですね‥ 子供は一瞬で大きくなりますしねぇ

メニューを開く

急な体調不良などでのキャンセル料が怖くて申し込めません🫨 みなさんどうしてるんだろ…?

かっぺ@kappe4137

メニューを開く

差し出がましいですが…「そんなに小さい時に海外行っても忘れるから意味ない」って第二子言われるがちですが ドバイの砂漠で遊ぶ一歳時最高じゃない? 今2歳だけど写真見て喜んでる どんな経験も意味ないなんてないよ! pic.twitter.com/PZuJACYcO7

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ