ポスト

「国の借金」という誤解を脱するために、負債と債務(借金)を区別する必要があります。負債は会計用語でバランスシートの右側の項目で、債務は法律用語で債権の逆です。政府・日銀の負債である日銀券・日銀当座預金・国債は、政府支出で生まれ、おカネとして使われ、相互に交換され、徴税で消えます。 pic.twitter.com/Gmkxnk5G40

メニューを開く

長谷川ういこ Uiko Hasegawa@uikohasegawa

みんなのコメント

メニューを開く

「負債と債務の区別」の着眼はお見事。 「中央銀行の負債には事実上債務性がない」ということを理解できない人が『財政金融政策の転換点』などという本を書いている位ですから。

Phaidon@Phaidon5

メニューを開く

政府と日銀のバランスシートを統合すると魔法のように国債が圧縮されてるけど、これって故人が言ってた「日銀は子会社」ってやつ?

あさ@typeNull@typenull123

メニューを開く

恐ろしい図です。国債とは現金と日銀当座と国債であり、それは国民にとって純資産そのものである。 国債を回収返済するということは、国民の純資産が減り、借金だけが残るということ。互いの資産を奪い合う世界。 国民の生活が苦しくなるわけだ。

たかちゃん@turkey_jp

メニューを開く

お金を作り出す機能を、政府・日銀・銀行がそれぞれ持っていることも、この図から理解できますね。 このような、決して簡単でない経済の理解が、新自由主義の洗脳を解くために必要だから、積極財政の支持は少しづつしか広まらないのだと思います。 しかし時が満ちたとき、一氣に国を動かすでしょう。

natto_maki@natto_maki

メニューを開く

長谷川先生。 会計で語るなら、正確な会計用語で議論されてください。 かってに定義された用語で議論されると、 先生の御高説に対する正しい理解に誰も至れません。

John Pax @ the hermitage🥶@johnpax99

メニューを開く

負債と債務は基本的に同じ意味でしょ。 ふさい 【負債】 他から金銭や物資を借りること。その借りたもの。また、債務。

マルノコ@WpZKxna5tGE96kR

メニューを開く

債務が借金だとすると、負債を一般的な言葉に言い換えると何ですか? 専門用語としての正確な言葉遣いとは別に、一般の経済素人にも分かる説明が必要だと思います。

🇮🇱🇵🇸武田🇷🇺🇺🇦@bwnnwd

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ