ポスト

私はオクスフォード大学から出ているAddiction Medicineという依存症の専門書の強迫的性行動症とポルノの章を執筆していますが、ポルノが強迫的性行動症を招くという説、寡聞にして聞いたことがありません。

メニューを開く
藤田孝典@fujitatakanori

ポルノは強迫的性行動症や様々な精神疾患を招き、害悪性が指摘されています。 本人がやりたいからやらせろ、という時代ではなく、社会問題として縮小する議論をしたらいいと思います。 産業規制、総需要が減少したら、過去の炭鉱労働者同様に、職業訓練、生業支援、生活保護を受ければいいのです。

原田隆之@tk_harada_tk

みんなのコメント

メニューを開く

このツイートは、ポルノやAVの賛否についていかなる意見も表明したものではありません。もちろん個人攻撃の意図など毛頭ありませんので、そのようなリプはお控えください。 ただ単にエビデンスに基づかない非科学的な議論が嫌いなだけです。

原田隆之@tk_harada_tk

メニューを開く

直後の本人のツイートがこれなので、出演者と視聴者を故意に入れ替えて偏見・デマ拡散を意図したものと思われます。 twitter.com/fujitatakanori…

藤田孝典@fujitatakanori

ある論文では男子大学生の直近1ヶ月でのポルノ利用は70%を超え、強迫的性行動症の疑いなど問題行動が5%程度ある、と指摘していたと思います。 ポルノは身近すぎて何気なく利用するし、見たら依存症を誘発するため、やめられなくなります。 こういう依存症ビジネスの規制は結構大事な議論。

KR500改@KR500_Kai

メニューを開く

Twitterで根拠のない妄言を垂れ流す藤田何某とかいう木っ端活動家のTweetに本家の専門家がツッコミ入れるあたり、インターネット集合知の凄さを感じる(゚∀゚)

英田朋(゚Д゚)@24早春甲甲乙甲 3-m-2-pf-💉.exe@ZQ8HcnJ2sfK8t5x

メニューを開く

先生、そこは「素人の質問で恐縮ですが」で始めないと(´・ω・`)

tikutaku@tikkutakku

メニューを開く

スタンフォード大学医学部教授のアンナ・レンブケさんは邦題「ドーパミン中毒」新潮新書で、依存症行動とポルノの関連を記述しています。 生々しい記述もありますが、一読をお勧めします。

消費者志向錯誤者@AwVw7daqs4TwJr3

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ