ポスト

榎原神社は、飫肥藩の総鎮守として、鵜戸神宮を勧請した神社。 摂社の桜井神社には、藩主に勧請を進言した内田万寿姫を祀っている。 万寿姫は、鵜戸神宮参詣の折に神がかりをし、数々の神託を授けたことから、神女として人々の崇敬を集めた。 桜井神社の拝殿木鼻には、珍しい伊勢海老の彫刻がある。 pic.twitter.com/TDqc9iseLE

メニューを開く
宮崎県総合博物館【みやはく】@hakubutsukan1

#日南市 の #榎原神社 を訪問し、今後の展示を見据えて史料調査を実施しました。 写真は境内にある鐘楼です。これは県指定有形文化財第1号で、松形祐堯知事による置県101年記念の額が掲げられています。(学芸課 宮地) #よわら と読みます。 #宮崎の歴史 #伊東氏 #島津豊州家

かて~りの里@kaisantaisho

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ