ポスト

2000年代初頭に敵国条項が削除されそうになった時、最も強く反対したのが、あろうことか同盟国のアメリカだったのです。 1995年の第50回国連総会でにて、憲章特別委員会による「敵国条項」の改正削除が、賛成155、反対0、棄権3で採択され、同条項の削除が正式に約束されました。 pic.twitter.com/8Varzqe4r0

メニューを開く

カミーユ ディアラン(ΦωΦ)Uo・ェ・oU🦜@Camille_Dyalan

みんなのコメント

メニューを開く

しかし、約束されただけで、未だに敵国条項は削除はされていません。 「敵国条項」実際に国連憲章から削除するには、「敵国」であるとされている7カ国(日本・ドイツ・イタリア・ブルガリア・ハンガリー・ルーマニア・フィンランド)以外の各国が、国内で煩雑な手続きを進め、議会の承認を得て、 pic.twitter.com/7qmLzIJKP7

カミーユ ディアラン(ΦωΦ)Uo・ェ・oU🦜@Camille_Dyalan

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ