ポスト

産経新聞掲載のガッツ石松「私の履歴書」的なコーナー、最終回にこんな一文があって驚いた 《家庭は「小さな国家」というのが持論》 お父さんは政治家、お母さんは官僚、子供たちが国民といった感じでしょうか。みんな横並びで、お友達みたいというのは明らかにおかしい。 sankei.com/article/202302…

メニューを開く

早川タダノリ@hayakawa2600

みんなのコメント

メニューを開く

まあ、ボクサー、タレントとしては 嫌いな人ではないので、 あまり言いたくはないけど…、 「阿呆にも一芸」という諺を 思い出してしまった。 pic.twitter.com/GnxETAzfN7

メニューを開く

「家族国家」観を個々の家族の側から表現するとこういうヒエラルキーになるんだナー、と

早川タダノリ@hayakawa2600

メニューを開く

「お父さんは政治家、お母さんは官僚」というアナロジーも、なんかこう、うわぁなものがある

早川タダノリ@hayakawa2600

メニューを開く

民主国家観からすれば、子どもが主権者、親は公僕ということになりますね。

microlight@microlight_

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ