ポスト
日本を政治に無関心な国にしているのは、実は私たち学校教育だということ。 「学校」の教室でみんなで何かを決める時、多くの学校で多数決やアンケートを用いています。 そして、「決まったことはみんなで守ろうね」なんて乱暴なことを平気で教えている教員がたくさんいます。
メニューを開くみんなのコメント
メニューを開く
自分が年齢を重ねる程教育が本当に大事だと感じました。思い返せば学生の頃政治についてきちんと学んだ記憶がなく、政治がどれ程自分の生活に密接に関係しているか選挙がどれだけ大事かそんな事を学ぶ事はありませんでした。他国を見ていても教育の影響は大きいです。 工藤さんの活動応援しています。
メニューを開く
民主主義を理解できない生徒たちを育て続けるなら、学校はいつまで経っても管理教育から脱却することなどできません。当然、教員の仕事は減りません。 教員が民主主義をしっかり教えることができるようになれば、結果として働き方改革につながっていきます。
メニューを開く
教員の方々の中には、現場にはとてもこんな対話を行う時間は無いとおっしゃる方がいますが、実は「たとえ対立が起きても、共通の上位概念を身につけて合意する」というスキルを身につけることができると、対話のスピードは逆に劇的に上がります。…
メニューを開く
小さな集団(ダンバー数以下の集団)では、ルールはない方がうまくいきます。ダンバー数は大凡150人にくらいかしら。ルールは権力に都合がいいように作られます。学校や家庭では、ルールは作らなくて、その都度適当にやった方がみんなハッピーになれます。
人気ポスト
これすき
これは今日から?ドナパルの噴水 #TDR_now #TDR__now
【明かす】東野幸治、「行列」終了で初代司会者の島田紳助さんに連絡 news.livedoor.com/article/detail… 番組終了を受け、紳助さんに連絡したところ「今までありがとうな。仕事いっぱいしてるらしいやん。ギャラの話でもしようぜ」との言葉があったという。これに東野は「またお願いします」と返したと話した。
大学の入学式でした🌸これから4年間勉学に舞台に💓頑張ります✨✨ #スーツ姿新鮮ですよね #入学式 #慶應義塾大学
・東京から福岡の大学まで飛行機(往復) ・櫻坂に入る前は高速バスと電車で往復4時間 ・週7でアルバイト掛け持ち ・大学終わったら高速バス乗ってアルバイトへ ・福岡の大学終わったら東京まで飛行機で帰ってすぐレッスンのためスタジオへ それができるの中嶋優月だけだと思う
ご報告です!
いたずら目的で 荷物用エレベーターに乗ると こうなります🟨🛗🟨 #blender
←入社時に憧れていたCA 実際になったもの→
おいおいおいおいおいおい並ぶとかのレベルじゃねえぞ
トレンド13:14更新
- 1
スポーツ
レアンドロ・ドミンゲス
- 精巣がん
- レアンドロドミンゲス
- 横浜FC
- 41歳
- ご冥福をお祈りします。
- レアンドロ
- ドミンゲス
- 柏レイソル
- 2011年
- ご冥福をお祈りします
- 悲しすぎる
- ご冥福をお祈り
- Jリーグ
- J1
- J2
- 2
エンタメ
筒井あやめ
- ランジェリー姿
- 初写真集
- 写真集発売
- 2025年
- 写真集
- 乃木坂46
- 3
THE 苺 フラペチーノ
- スターバックス
- フラペチーノ
- 4
エンタメ
ディアソムニア
- 5
ザンニー
- 6
エンタメ
ジョン・ウィック5
- 続投決定
- 『ジョン・ウィック
- キアヌ・リーブス
- 正式発表
- ジョン・ウィック
- 7
エンタメ
チップとデール
- れんかい
- 8
ファッション
アルマーニ
- りひろむ
- ブランド
- 9
エンタメ
あやめん
- あやめちゃん
- 写真集発売
- 大人っぽ
- 先行カット
- 10
グルメ
喫茶リコリコ