ポスト

ディープフェイクのリスクについて総理にデモさせていただきましたが、個人的には技術自体に対する規制に踏み切るべきではないと考えています。銃器などと違って規制の実効性が高くなく、しかも良い方向にも使える技術ですので封じてしまうダウンサイドがとてつもなく大きいと思います。なので個人的に…

メニューを開く

安野たかひろ@東京都知事候補@takahiroanno

みんなのコメント

メニューを開く

ディープフェイクの技術はなくとも生活に支障は出ませんが、詐欺等で悪用された場合の被害の大きさは甚大なものとなります。 より良いAIの発展のためにもAIによる悪用・イメージダウンは阻止すべきと考えます。よって規制は必要でしょう。

メニューを開く

そもそも論。 そんなに必要な技術ですか? 今現在、悪用しかされていませんが。 極々一部の人間の利益の為だけの技術なら、不必要だと思います。 思い切って、棄てる事も人類の技術の発展には必要です。

懲りない方達へ。@0RDVgPsTV11aDgR

メニューを開く

イエスマン以外全てブロックですか?それが大人のやることですか?w

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ