人気ポスト

ACのCMで、漫画のテンプレ的なセリフを次々と見せて「聞こえてきたのは男性の声ですか?女性の声ですか?」っていう偏見啓蒙キャンペーンみたいなやつ、久々にガチで腹立った これは漫画における「大多数の脳内にあるステレオタイプを利用して情報量とイメージをコントロールする」手法なんだよ!

メニューを開く

かかし朝浩@自称漫画家@kakashiasa

みんなのコメント

メニューを開く

赤ん坊をあやす「お~よしよし」って台詞には「母親」のイメージがあるから、それ以外の余計なセリフを極限まで削ぐことができる。もし「母親でない」人物がセリフを発したなら、すぐにゴツいおっさんとか人間ぽさ皆無のロボットとかが画面に出てきてギャップを見せるようにするだろう。

かかし朝浩@自称漫画家@kakashiasa

ほかの人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ