ポスト

23.9.8(金) #村木風海 くんと再会! #北杜市 の未来創造オープンカレッジ🍀村木くん母校 #甲陵高校 で🍀 以前と変わらない高い志と熱意。私もがんばります! #山梨県 と彼が代表理事の研究機構 #CRRA は昨年、連携協定🍀 県産の #二酸化炭素 由来の燃料で車、鉄道、航空機が動く! #福井太一 pic.twitter.com/O9LzriVWRY

メニューを開く

福井太一@fukui_taichi

みんなのコメント

メニューを開く

「ひやっしー」は、CO2吸収材を作るために吸収できるCO2より多いCO2を発生させます。つまり全体ではCO2を「増やす」装置です。 しかもそれは「現状・技術不足だから」ではなく「未来永劫・原理的に」CO2を増やしていきます。 地球温暖化を助長する装置に関与することのないようお願い申し上げます。

セルモ川崎菅馬場教室@selmo_sugebanba

メニューを開く

これで「元教員」って、そりゃ日本の教育が荒廃するわな x.com/fukui_taichi/s…

福井太一@fukui_taichi

23.9.8(金) #村木風海 くんと再会! #北杜市 の未来創造オープンカレッジ🍀村木くん母校 #甲陵高校 で🍀 以前と変わらない高い志と熱意。私もがんばります! #山梨県 と彼が代表理事の研究機構 #CRRA は昨年、連携協定🍀 県産の #二酸化炭素 由来の燃料で車、鉄道、航空機が動く! #福井太一

xfp43210( `o´ )@NaoyaMurakami1

メニューを開く

高い志と熱意が有れば賞賛するなら、515や226を起こした将兵も賞賛する事になるなぁ。 志と熱意と正しいかどうかなんて別なのにさ。

ご隠居X避難用@X93779667

メニューを開く

CO2ガスの農業利用について言及されてますが、回収したCO2を輸送する際の環境負荷、具体的には輸送時に排出されるCO2について考慮していますでしょうか?また植林などと比較した場合、利点があるのでしょうか?

わーふーは@tmk5477

メニューを開く

永久機関みたいなものですね。使ったエネルギーより作ったエネルギー(燃料)の方が大きくないと意味ありませんが、それは他からエネルギーを入れないとできないはず。

杉山 健@sugiyama2023

メニューを開く

利用してるつもりで後で後悔しそう。しらんけど。

Seiichiro@@seiichiro1240

メニューを開く

エントロピー増大の法則でひやっしーは環境に貢献しません もし本当に出来るのなら発明者の村木くんが論文を出し査読を通してから出直して来てください 100%通らないでしょうけど

ぐれさま@guresama

メニューを開く

げっ、北杜市かい、、

okamo41 八ヶ岳で遊ぶ人@okamo41

メニューを開く

愚かな。

知性に目覚めたザリガニ゙@AMbyWCO3mR30910

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ