ポスト

ネットでわりと目にする江戸時代の寿司をなるべく当時の文献通りに作って食べてみた。 結果は血糖値上がりすぎてマックよりも早い速度で気絶。 明らかに現代人が消化できる米の量ではない。 江戸の都市部の人間は1日に4〜5合近く米を食べていた記録もあるから、米だけ見れば力士なみの食生活です。 pic.twitter.com/MOfXW0tuAe

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

すみません。普段は仕事中に消化中だと色々問題あるので1合半~2合に抑えてますが、休みの日は4合ぐらい普通に食ってます。ちなみに半世紀以上生きてます。越後の民ですから

ことぶきひかる (ブログ停滞中@hodarezake

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ