ポスト

慶長五年(1600)九月十四日大津城陥落 京極高次は姉が太閤妻龍子、妻が太閤養女初の豊臣一門で西国数少ない東軍方 北政所や茶々が漕ぎ着けた降伏が少し早ければ立花宗茂ら包囲軍は関ケ原に間に合ったわけで担当した木食応其は失脚した 家康は城見分で破壊力を知り後に大砲を大坂天守に放つ #葵徳川三代 pic.twitter.com/ttgX6AeSfE

メニューを開く

大和大納言(豊臣秀長)@jsyl37gD03IA

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ