ポスト

日本語も、和語だけでは高級語彙を網羅できず、漢語の輸入が必要でしたが、それでも「全部漢語の丸諳記」ではなく、「音讀み・訓讀み」を「漢語と和語の架け橋にした」先人達の工夫は天才的でした

メニューを開く
はちあ🍃言葉系VTuber@hachia_go

でも日本人よ、嘆く必要はないよ。高級語彙を固有語でまかなってるのは中国語、ギリシャ語、アラビア語くらいなもんだから。言語なんて外来語まみれなのが普通なのよ。

國語問題協議會@kokumonkyo

みんなのコメント

メニューを開く

> 日本語も、和語だけでは高級語彙を網羅できず、漢語の輸入が必要でした 漢語の 同音衝突の 缺点を 避けるには 精製 エスペラント: rafini → 動詞 「らゐ゚ぬ」を 作る 生成 generi → 動詞 「げねる」を 作る のように エスペラントの 形態素を 和語に 組み込むことも 考えられました。

ソケセテ ル{ほんあか|本赫} (Sokesete,소케세테,سٯکېسېتې)@madeinwariofan

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ