ポスト

15日国交委 10月15日赤旗日曜版「国交省研修で障害者差別」と報じられた。この記事が超党派の発達障害議連で話題に。関係団体揃い踏み。大臣、どこが問題か認識を。大臣「国交大学校で実施した行政相談の研修において、特定の障害や疾患がある方をクレーマーとの表現。差別を助長しかねないもの」 pic.twitter.com/UuHmfRrsec

メニューを開く

高橋千鶴子@chiduko916

みんなのコメント

メニューを開く

国土交通省だけでなく、厚生労働省のテキストや動画からも、障害者や認知症・高齢者をカスハラやクレーマーとの表現が、、、 行政が障害者差別解消法に違反したり、差別するのは許されないですよね😢 【独自】厚労省の「カスハラ対策」の資料 「認知症の初期症状」との例示も削除(TBS NEWS DIG…

@パワハラ被害者は2度泣かされる@marumo_fight

メニューを開く

15日国交委②研修での表現は差別と認めたね。しかし、民間団体がやったこと、ではなく、チェックもふくめ、国交省の責任だよね?大臣「民間がどのような内容か、内容を正確に把握していなかったということは国交省として至らなかった」 pic.twitter.com/PGiUARU5z5

高橋千鶴子@chiduko916

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ