ポスト

モデルナの墓穴、最新版。 モデルナは、過去の特許ですでに以下を認めている。 ・mRNA製造過程でDNA断片が残る ・DNA断片が癌の原因になる可能性がある ・qPCRでは小さなDNA断片は測定できない ・DNA断片の一部は細胞のゲノムに組み込まれ、子孫に遺伝する可能性がある DNA汚染はかなり深刻なのだ。 pic.twitter.com/4S0FT0invy

メニューを開く
Patent SUN@Patent_SUN

返信先:@Kevin_McKernanThe inventor of this patent is Stephane Bancel, the CEO of Moderna. That is, Moderna's CEO had recognized the residual DNAs were carcinogenic. More interestingly, he had also recognized that the qPCR underestimated the residual DNAs.

みんなのコメント

メニューを開く

モデルナのワクチンには「DNA断片が混入」なんですね。その断片が生殖細胞に入って、子孫へ遺伝する可能性ありって危険そのものですね。 mRNAからの逆転写でDNAに入る可能性もあるか、と思っていましたが、それよりもずっと危険ですね。DNA断片そのものなので。

けんけん🗣️@ajR4z6KJPacvVHh

メニューを開く

LINEとFacebookにそれぞれ全部拡散させて頂きました。m(_ _)m

YOKO(愛である絶対無限創造主は内に)@Y0ororafish777

メニューを開く

これは自白であり、自認です。 特許出願の明細書に記載された事項は「信義誠実の原則」と「禁反言の原則(エストッペルの法則)」に縛られます。 したがって、出願段階にした主張を訴訟等で翻すことは許されません。明細書の記載はそれだけ強い法的拘束力によって縛られます。…

Patent SUN@Patent_SUN

メニューを開く

モデルナの墓穴:特許といえば… 去年、こんなことも話題になっていました。 >モデルナCEO、新コロのスパイク蛋白質の一部の配列が2016年のモデルナ特許の配列と100%合致 twitter.com/j_sato/status/…

J Sato@j_sato

モデルナCEO、新コロのスパイク蛋白質の一部の配列が2016年のモデルナ特許の配列と100%合致していることを突っ込まれ、武漢研究所が人工的にウイルスを作成して流出した可能性をテレビで話す

おでっせい@odyssey3543

メニューを開く

こわいですね\=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)/ 自認って事はやはりDNA入ってるの本当だったんですね。はぁ~

長谷川🐼⚤札幌🦉経絡整体タイ古式&ジャップ講師🌸東京→北海道完全個室ロイヤルサロンふくろう🦉@4XIPL20kMASITLK

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ