人気ポスト

政治家なら分かると思いますが、発災後約3日間は基礎自治体の備蓄でやりくりしてもらいながら体制を整えていくのが基本中の基本です。 x.com/FujinoFujinooo…

メニューを開く

うさみ やすひと 秋田県議会議員@yasuhi10

みんなのコメント

メニューを開く

この『72時間』という数字の背景には、災害が発生してから3日過ぎると災害による行方不明者や建物損壊によって閉じ込められている方の生存率が急速に下がるといわれ、その間は道路などの限られたライフラインを優先的に救助・救出活動に用いる。

赤池たつや れいわ新選組勝手連@A_tatsuyaakaike

メニューを開く

秋田が被災しても3日間過ぎるまでは支援物資送らなくてもいいのかな?

ふぃりあリポストは辛辣@kotokoyan

メニューを開く

やむを得ずから、やむを得ずを忘れて それが目的であったということにしている 人命の関わる緊急事態に「やむを得ず」やりくりするしか無い、という意識をいつのにか3日間はやりくりしてもらうのが善であるというすり替えを行なっている それはいつしか国民の自助、自己責任で順応せざるを得なくなる

プルト君@Plutokun_Bot

メニューを開く

腐った政治家だけが分かる責任回避論。

Seisu_Ken@Seisu_Ken

メニューを開く

備蓄は必要です。 が、この表現だと炎上するね。 3日は遅い。すぐ行動ですね。

藤堂俊介@ShunsukeTodo

メニューを開く

阪神淡路大震災から29年経ちましたが、未だに体育館に雑魚寝ですか? 備蓄でやりくりする事が前提ですか? あんたら自民党がせっせと裏金作ってる間に、災害支援対策できたんちゃうの? 29年も経ってるのに、備蓄放出が基本なん? ドローン飛ばして支援物資届ける実証実験とかできたんちゃうの?

じゅん@ 教員×放課後児童デイサービス開業予定@JUNOSK09

ほかの人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ