ポスト

ほほう、妊娠中に寝る向きの問題ですね。 これは意外と深い問題なので、 「寝る向きはどうすれば良いのか」「左向きが良いと言われる理由は?」「仰向けや右向きで寝てはいけないのか?」 といったあたりを詳しく解説していきましょうか🐻‍❄️… pic.twitter.com/itEgWNcxKz

メニューを開く

やっきー@産婦人科医×ブロガー×漫画大好き@yacky_sanfu

みんなのコメント

メニューを開く

産婦人科の先生方向けの補足をば。 胃酸分泌を促す受容体にはアセチルコリン・ガストリン・ヒスタミンが存在しますが、 食事により刺激される前2者と比べ、ヒスタミン受容体からの胃酸分泌は夜間や空腹時に刺激されるため、 ガスター(H2ブロッカー)はPPI等よりも夜間の胸焼けへの有効性が高いです。

やっきー@産婦人科医×ブロガー×漫画大好き@yacky_sanfu

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ