ポスト

2019年5月27日放送 カネミ油症事件50年~ 1968年カネミ倉庫の米ぬか油にダイオキシン混入 枯葉剤にも含まれた毒… 被害者は奇形児や黒い赤ちゃんを出産… 国との裁判も和解するよう言われカネカは責任を逃れカネミ倉庫だけが責任を負うことになった… youtube.com/watch?v=Zanp6E… twitter.com/fraisst/status…

メニューを開く
macaron@fraisst

PCBの9割は兵庫県高砂市『カネカ高砂工業所』で作られた。PCB汚染土を無害化する技術はなくコンクリートで閉じ込めた 36年前、カネカは被害者との裁判で総額105億円を支払う代わりに「事件には責任がない」と和解を結んだ。被害が次世代に及ぶことは、想定されていなかった。 newsdig.tbs.co.jp/articles/-/572…

macaron@fraisst

みんなのコメント

メニューを開く

この国で被害者になるということ… 国は守ってくれない… 被害者「死ぬのを待ってるのかな…」 2世患者「母と同じようなことが起きている、1世と同じ基準(体内ダイオキシン濃度)はおかしい」 体への影響は誰も回答を持っていない、遠い先… youtu.be/Zanp6EtYRUw?si… pic.twitter.com/MJyKr8sNoR

macaron@fraisst

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ