ポスト

父が昔三島海雲研究所(カルピス食品工業の祖)のはちみつを扱っていて、蓮華の花は固まりやすかったかな?🤔 昭和40年代50年代の当時2000円くらいしたかな。 固まるのは腐っている等と理解できないお客も居だけど、比較的富裕層のお客さんは理解してくれてたな。 結局売れないから、自宅で食べていた。😅

メニューを開く
ぱんだ母さん@みつばち製品のお店アルビレオ@pandamama3104

先日、お店で「白く固まるはちみつは、砂糖混ぜるから固まるんだよね!」と高齢のお客様に大声で言われました。 「いいえ、ブドウ糖の割合が多い本物のはちみつは結晶しやすいという特徴があります」と、説明してみたけど。 自分が正しいと、怒られました。客のが偉い、目上の人間に逆らうなと…。…

ハカイダーは恐妻家 庶民会議理事長@2zpXstVYAw90535

みんなのコメント

メニューを開く

昭和40年代・50年代でも中国産のレンゲが主流でしたから、国産純粋はちみつの「レンゲ」は高嶺の華ですね。 栄養価が高く、結晶しやすいです。 近年は外来生物のアルファルファタコゾウムシによる食害で、春先のマメ科植物が大打撃を受けています。…

ぱんだ母さん@みつばち製品のお店アルビレオ@pandamama3104

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ