ポスト

1970年以降のドル円(為替レート)の動きをグラフ化した。なぜ1995年以降、つまり1996年から円高「指向」を捨てたのか。1ドル50円まで行けばよかったじゃないか。1996年当時の総理大臣は橋本龍太郎先生。おなじく日銀総裁は松下康雄先生だ。ここから日本崩壊が徐々に始まる。#実質実効為替レート pic.twitter.com/m8hfvYyvGx

メニューを開く
Emin Yurumazu (エミンユルマズ)@yurumazu

円の実力は過去最低。1ドル360円だった時代よりも日本円の購買力は低下しています。ふざけた緩和政策の功績です。もはや日本リラですね。 nikkei.com/article/DGXZQO…

無党派党 代表 (世襲議員は禁止、供託金は廃止)@lllpuplll

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ