ポスト

豊臣政権から徳川幕府への移行って、単に家康が隠し持っていた野心を実行しただけでなく、もともと豊臣政権が ①後継者の秀頼はまだ子供 ②秀頼を支える一門衆は少ない ③譜代というべき大名は仲間割れ ④秀次切腹や朝鮮出兵で色々不満が溜まっている大名がいる とか、もともと崩壊しやすい状況よな。

メニューを開く

事務カリー(大掃除垢)@zimkalee

みんなのコメント

メニューを開く

秀吉死後、徳川家康だけが野心を剥き出しに動いたわけでなく。秀吉死後に色々な大名が色々な思惑で動いた結果、最終的に徳川家康が最大の利益を得たという感じのような。

事務カリー(大掃除垢)@zimkalee

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ