ポスト

岸田文雄先生が、『日本がアメリカをサポートする時代に入った』と言ったそうだが、その通りになっている。際限のない金融緩和をすれば、人間(政治家)の欲がそこに集中する。そしてその欲が流れ出る先は、アメリカ様と仲良く戦争するための戦費や、統一教会に流れる。金融緩和 ⇆ 円安は国益ではない。 pic.twitter.com/meX3FxEOui

メニューを開く
無党派党 代表 (世襲議員は禁止、供託金は廃止)@lllpuplll

金融緩和は、戦争に直結する。 ↓ 「ひとつはアメリカが担ってきた、世界の警察官の役割を日本も半分はやる。もうひとつは経済。世界にお金をばらまく金融緩和をアメリカだけでは限界なので日本もやる。アメリカからそういう力が働いた」(藤井裕久もと財務大臣)

無党派党 代表 (世襲議員は禁止、供託金は廃止)@lllpuplll

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ