ポスト

中世の攻城戦がより困難になったのは、国家の零細化と物流網の縮小。そして、封建制度という中央財政に優しいアウトソーシングな、そして特に騎兵を安く集められる性質で野戦には有利なものの、長時間の動員つまりは攻城戦に不利な体制の蔓延でしょうね。

メニューを開く

佐々木 司@TA5vWI4SfJVHCGa

みんなのコメント

メニューを開く

軍事の騎兵化による軍事費の高騰は封建制という分権体制による軍事のアウトソーシング化を促し、軍事の火薬化による軍事費のさらなる高騰は、逆に中央財政の強化という中央集権化を促したという事が興味深いです。この2つの時代の狭間の切り替えに失敗して没落したのがポーランド。

村山茂樹@Clunio

メニューを開く

単純に城壁で逃げ込んだ方が、相手軍のほうが食糧を尽きるなりして、諦めて帰った事例が多いから、 攻城戦が多くなった原因なんだろうな 高い城壁を作るのにも技術がいるしね ブルジョアな人々が城壁で囲って、生活していた

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ