ポスト

多種族ファンタジーによくある言葉選びの問題として現実世界のホモ・サピエンスに似ている生物種のことを人間/ヒューマンと呼んでしまうとエルフやドワーフも含めた人型種族をまとめて呼ぶ単語を発明しなきゃになるしなんか人間がすべての人型生物の原形みたいな無遠慮な感じが出ちゃうんですよね

メニューを開く

ライアーノーズ@liarnose

みんなのコメント

メニューを開く

そういう背景があり「トールマン」はいい塩梅だよなーと思っている

ライアーノーズ@liarnose

メニューを開く

ブレカナでは、人というと全種族入る。 という解説が載ってますね。 あの世界の人を指す言葉が「口を聞くもの」という意味なので、一部の会話可能な魔物や魔族以外は全知的生命体が入っちゃう。 「自分たち以外を人外と呼ぶ心無い人もいる」という解説が入ってるのも良き

3STT:3P(三豚@海蠍特戦隊)@KUZ_3STT3P

メニューを開く

昔のTRPGでは、エルフやドワーフが人間側に近く書かれたのって、D&Dが初めてだったんですよね。 それまではエルフが美しいのは、人間を釣るための擬態に過ぎなかったし、ドワーフは欲深で自分達の宝を守るために罠を仕掛けたり、宝や魔道具に呪いをかける存在で、モンスターの一種でした。↓ pic.twitter.com/3GkAE0jrce

ぴゅうた@pyutaz

メニューを開く

フリーレン見てて思ったのが、 魔族との対比での人類の中で「人間、ドワーフ族、エルフ族(稀少)」に分かれてるんだなと(一つの例 しかし、創作の面からすると、 >人間がすべての人型生物の原形みたいな 文字通りの意味でその通りだから困るんですよねえ…! (そらそうだ

軽巡ドナルド・トロンプ 夏秋イベ甲甲甲甲甲甲 ジャン・バールかわいい♥大天使♥@HighlDragoon01

メニューを開く

WEB小説ですが、作品を跨いで、エルフを森人と書くように、ヒューマンを猿人(特に作中で蔑視的な意味はない)と書く方がいますね

Wood.Pecker@Wood_Pecker_

メニューを開く

人間はdemihumanやhumanitiesと呼んでいることとして、もし多種族との交流が盛んで学術交流等があるのであれば総称する呼称があってもいいでしょうね 一番わかりやすいのはその世界の名前をそのままとるようなやり方ではないでしょうか

フィルヒョウ@Virchow115

メニューを開く

シャドウランだと人権を有してる人型生物(ホモ○○○がつく種族)はヒューマン込みでメタヒューマンって呼ばれてましたね ヒューマン以外をデミヒューマンって呼ぶのはヘイトスピーチ扱い

ゲルニュート@gellnyuto

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ