ポスト

↓本来なら「党首公選制を提起→全党で討議→合意・意思決定→いよいよ選挙」であるべきなのに、出版キャンペーンでの党首公選制の提起と同時に「松竹さんを党首にして党内民主主義の拡充を」運動が起きたし、最初の事実指摘で述べたようにそれが松竹さんの作戦だったんです(狡いとか賢いとかの評価↓

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

↓は別にして事実として)。だから私は、これを分派行動=分裂行動と認め、この一点だけで除名処分妥当と判断するのです。またこの「○○のために松竹さんを…」はまさに先程書いた「政策論争にバイアスをもたらすので不適切」が端的に現れています。了

Yahoo!リアルタイム検索アプリ