ポスト

男の場合、働く事は家族全員の生活を背負う重圧に加え、例えば運輸業や建築業では他人の命や財産を預かるなど、自分の属する会社や組織に対する責任・顧客に対する信頼や責任も常に背負っているといっていい。この辺は社会に出た事のない・出てもお茶汲み程度しかやってない女には理解しがたいのかも。

メニューを開く

( ゚д゚)<小林万希@wonderMAKI

みんなのコメント

メニューを開く

↓にしても「たまに普段の職場から離れて外に出るからちょっとした息抜きにはなる」のであって、顧客との会食にしても相手に対する印象が悪くならないよう常に気を遣う必要があるから、決して遊びではない。ママ友仲間のティータイムとは訳が違う。 twitter.com/numamatougenzi…

沼浜藤源次@numamatougenzi

返信先:@sao_nifu一般職しかやってなくて結婚⇒妊娠⇒産休⇒育休⇒退職した女性にとっては仕事=遊びという認識なので本気で夫は日中遊んでいると思っている。そしてこのテのチン騎士の言うことを全部真に受ける。

( ゚д゚)<小林万希@wonderMAKI

メニューを開く

365日24時間労働の家事育児と週5日で1日8時間労働の稼得労働を比較する向きもあるが、稼得労働は養う対象の家族や顧客や会社・組織など「世間の大多数の人間」に対する責任も込み。だからどっちが大変かとか辛いとかいう論議は不毛でしかない。 twitter.com/ajmdjgsujmwkgp…

社会を支える者@ajmdjgsujmwkgp

返信先:@sao_nifuそりゃ365日24時間働いてる妻に比べたら夫なんて精々週5日しか働かないうえ1日の労働時間なんか精々8時間程度ですし妻に比べたら息抜きみたいなもんでしょ 家でも家事手伝うくらい当たり前、外国の旦那は皆やってる って通りすがりの専業主婦フェミニストが言ってました

( ゚д゚)<小林万希@wonderMAKI

メニューを開く

特に日本では、男が働きに出る事を「息抜き・道楽」と考えてる不届きな女も多く、#夫デスノート に拍車をかけてる。「生活のための労働は命を削る過酷な物で、それを男が早死に上等で引き受けてるから女は家事育児に専念できる」意識の徹底が必要。 twitter.com/wonderMAKI/sta…

( ゚д゚)<小林万希@wonderMAKI

返信先:@tatsuhime471母親が父親の事についてちゃんと子供を叱ってやらないと、「自分がいない時に家でどんな事を言われてるのか」に思い至ってしまった夫の心はどんどん離れていく。もちろん、社長である夫にも家庭を尊重する義務と権利がある訳だが。 twitter.com/wonderMAKI/sta…

( ゚д゚)<小林万希@wonderMAKI

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ