ポスト

私が長年取組んできた #離婚後共同親権 導入等の民法等の一部を改正する法律案の質問に立ちました。私は子の連れ去りがなくなり、養育費・親子交流の履行が確保され、離婚後も父母の双方が子の養育に責任を負う共同親権が、子の最善の利益につながると考えている。その考えに基づいた質問↓続く pic.twitter.com/j0W3fExhQM

メニューを開く

谷川とむ【衆議院議員 自民党大阪府連会長 大阪19区】@Tom_Tanigawa

みんなのコメント

メニューを開く

私の質問は衆議院インターネット審議中継でもご覧いただけます 質問骨子↓ 1.【#子の連れ去り の問題】 2.【#養育費の履行確保】 3.【#親子交流 の履行確保】 4.【監護者】 5.【#共同養育計画書 #離婚後養育講座 の義務化】 6.【施行時期の短縮】 7.【見直し】 8.【家庭裁判所の体制整備】 #谷川とむ

谷川とむ【衆議院議員 自民党大阪府連会長 大阪19区】@Tom_Tanigawa

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ