ポスト

京都のレンタル着物店が外国人や若い子向けに色々なものを用意するのはわかるが、白一色と黒一色はキモいからやめてほしい 経帷子と喪服やん… しかも日本人の女の子まで着てることある… いくらレースやリボンがついてても(それはそれで私は嫌いだが)経帷子やで…真っ白は… なんかもう悲しい😢

メニューを開く

あや姐@SAKURAKyoto1

みんなのコメント

メニューを開く

私も京都の実家に帰省した時に同じ事思ってました。経帷子と喪服は地元の友人が全く同じこと言ってた。祖母は、昔よく兵児帯してるだけでも文句言ってました 観光客のマナーの悪さも迷惑だと三年坂の通り沿いに住んでる友人がSNSにあげてた🥲 pic.twitter.com/FdNVtfXwym

Street Cannabis Speech🎤⁴²º@SCS_JP420

メニューを開く

いつも楽しくポストを読ませていただいております。 仕事柄で得た情報ですが、レンタル着物屋さんも中国人経営者が多くいます。 中国人カメラマンと提携して商売やってるそうですよ。だから変な着物しか仕入れてません🤭

🌻 ひまわりʚïɞ.•*¨*•.¸¸♬@himawari787878

メニューを開く

ヤバそう。 白は明治前までは喪服でした。 喪主は白でしたね。 ごんぎつねではそうでした。

入江淳子@2EQJOvZzyWAMe51

メニューを開く

昨日、鴨川デルタにいた。w なんで喪服の人が、嬉しそうに記念撮影してるのかと思った。日本の貸衣装屋さんが、イジワルしたのかとも。ww

浅野智/Xデザイン学校/Xデザイン京都研究所@_3104asano

メニューを開く

なるほどこれが着物警察!

メニューを開く

私も京都行くたびに派手な原色浴衣の柄みたいな着物、30歳過ぎてる外人さんの振袖姿に驚き、景観の邪魔になっていると感じる事がしばしば、 風情が台無しです

椎名玲@reishiina01

メニューを開く

言われてハッとした。 若い子たちは お葬式に出る経験は ほとんど無いし それらの知識は皆無。 ご指摘はごもっともだが、 無理からぬことだとも思う。

メニューを開く

京都で母親が日本刺繍をし一定の理解はあります。 最初はリクルートで真っ黒を着ていて違和感ありましたが、最近は見慣れてきました それでも、ネクタイの黒はないと思います。…

ひろあゆ@h6pjhxdsi

メニューを開く

突然すみません、ダメなことはなんとなくわかります... じゃ、日本の女子は何をどうすれば良いのでしょうか? 先輩の知見を小娘にも教えていただけると嬉しいです🙇

へなちょこ華ちゃん@kameoka87

メニューを開く

気持ちは分かりますけど、大人になるまで着物を着るという文化に触れる機会を先輩である大人側が一切与えず、よちよち歩きの若者に文句だけ言っても改善しないでしょうね。 家庭科で金融やるのもいいけど着物文化に触れる機会も作ろうという活動でもした方がよっぽど建設的。

かな@rigukana

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ