ポスト

再三指摘してるところですが、問題になっているのは「正しいがわざわざ教えないこと」でなく「間違いをあえて教える」ことです。 負の数のケースでいえば、「"3-5=-2" を教えない」ことでなく「"3から5は引けません"と教える」ことです。 pic.twitter.com/50VRrlYROV

メニューを開く
nekojita@nek0jita

もちろん良くない。負の数の存在や円周率の無理性について①②は満たされている。また、負の数の存在や円周率の無理性を教えないことで、学習指導要領に示された公教育への期待をより効率よく満たせることは明らかなのだから、③も満たされている。 twitter.com/Eftuspz/status…

くるる@Eftuspz

みんなのコメント

メニューを開く

誤りをあえて教えることが許容されるための条件として、《教育上有効であるという、かなり強力な実証的根拠が求められる》を挙げたのはあなたなのですから、「明らかだ」と言い張るのではなく、きちんと実証的根拠を提示してください。twitter.com/nek0jita/statu…

nekojita@nek0jita

もちろん良くない。負の数の存在や円周率の無理性について①②は満たされている。また、負の数の存在や円周率の無理性を教えないことで、学習指導要領に示された公教育への期待をより効率よく満たせることは明らかなのだから、③も満たされている。 twitter.com/Eftuspz/status…

くるる@Eftuspz

Yahoo!リアルタイム検索アプリ