ポスト

「ボランティア」というものは本来「志願者」という意味であり、あくまで個々人の自発性が大前提であって、更に「無償奉仕」という意味では決してないにも拘わらず、今の本邦では様々な場面で労働に対価を支払うべき行政や組織が「無償ボランティア」を恥ずかしげもなく求めている。これは単なる搾取。

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

それも行政職員に半強制的に有給休暇を取らせて動員する大阪府、大阪市。 #ボランティアとは

たむ@tam_ps23

メニューを開く

首肯。私も何時も言ってますが、役人も地に落ちました。

kyogyo nakao@KyogyoNakao

メニューを開く

ボランティアにより復興させようという自民党系の知事の姿勢に、自民党が目指す自助共助社会の本質が見えるような気がする。公助により国民の生活のためには税金を使うのは惜しいという姿勢がよく見える。

メニューを開く

自分が出来る・やりたい事を、出来る時に、出来る期間だけ、やるのがボランティア。 ボラセン側は来る者拒まず、去る者追わずでなきゃいけない。 必要な人数を必要な時に必要な期間だけ、では人材派遣だ。

エーエス@Akira_S_127

メニューを開く

ボランティアに違和感があります。 震災復興にしろ… 大阪万博にしろ… 善意に頼るだけでなく、労働に対する対価をお支払いするべきだと思います。 政治家は、自分たちだけ潤うのではなく、その財源を確保して欲しい。

かわにしあさ@kawanishiasa

メニューを開く

民間は正当な対価を払うことで利潤をさらに増やすことを考える。しかし、利潤を追求しない行政組織にはそういう考えが乏しい。そうならないように、首長や議員が選挙で選ばれる。この場合、県知事が「無償ボランティア」を恥ずかしげもなく求めているのが異常。

Shigeru Tsukamoto@ShigeruTsuka

メニューを開く

国が求めるクラウドファンディングも然りです。

Baby's in Black🇺🇾@babyisblackifee

メニューを開く

行政が「無償ボランティア」を求める。 表現は悪いかもしれないが公の、行政の、乞食根性。

中河原達真@GNTi3XiFvFCKZwm

メニューを開く

プラス責任の放棄

浅井 寛@Pon_1970

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ