ポスト

また、大湯環状列石との関わりで言えば。 千島列島~青森の八戸~馬淵川・五戸川沿い~キリストの墓・大石神ピラミッド~十和田湖南岸~大湯環状列石~伊勢堂代環状列石~米代川沿い~能代~大陸 という古代の交易ルートが有ったのではないかと考えています。 十和田湖は十和田火山の火口湖で。

メニューを開く

人首美鬼@GT1jTvSLSCl0FV5

みんなのコメント

メニューを開く

人首さん、こんばんは‼︎夜分に失礼します🙇‍♀️ 古代の交易ルート、のお話びっくりした…全然わかんないからトンチンカンな疑問で恐縮なんですけど、人首さんがその「古代の交易ルート」の存在を見立てるに至った理由みたいなのってどの辺にあるんですか?それこそ大湯環状列石に見られる

darkfall@Sigyn6248

メニューを開く

縄文時代にも大噴火を起こしており、十和田火山そのものが火山信仰の対象だったのかな、とも思いますし。 東日本の山岳信仰の山って、大概は火山なんですよね。恐山、鳥海山、蔵王、月山、富士山… この点は西日本の山岳信仰とも九州の山岳信仰とも少し異なる文化の気がします。

人首美鬼@GT1jTvSLSCl0FV5

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ