ポスト

売店をやめてコンビニにして利便性が上がったと当時称賛していた方は元気かな。 政治や行政なんて結果がでるのに時間がかかるから目の前の現象だけ追っかけても仕方がない典型例。 大阪メトロ「駅ナカ」ローソン、3割が閉店 立ちはだかった「限界」:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASS48…

メニューを開く

ケッケロ@k66sergeant

みんなのコメント

メニューを開く

大阪メトロに限らずホームの売店は縮小方向ですがね。

メニューを開く

約10年前に称賛していた人。 twitter.com/hashimoto_lo/s…

橋下徹@hashimoto_lo

ありがとうございます!外郭団体への随意契約の見直しと言う市政改革の成功例の一つです。 RT @miki__1986: @t_ishin 今からながら、地下鉄コンビニ 便利です! bit.ly/Y04ti2

ケッケロ@k66sergeant

メニューを開く

売店の坪売上なんか、キヨスクのおばちゃんの驚異的な反射接客能力に負ってたのに、品ぞろえのいい並ばなきゃ買えない駅中コンビニなんて誰も求めてないんだよ。品ぞろえの良い店は駅の外にいくらでもある。 #大阪メトロ

メニューを開く

そうなんですよね、改革で民営化と言っておきながら、検証のプロセスもサイクルも無いに等しいが故に、その遅行性によって気が付いた時には全て破壊されてると言う…😅

Atsuo_Hashimoto@a_hash

メニューを開く

契約更新時期だから閉店したと言ってるけど、儲けがあれば撤退なんかしないわな 以前の売店だったら、売上より利便性の方が優先されてたはず。 何の為の構内売店なんだか。

北のMiG21⭐︎고난의 행군@DPRKMig21

メニューを開く

うちの地元地下鉄駅にはまだ駅中ローソン残ってるけど使わないですねぇ〜。地上(駅入口階段手前)にセブンイレブンあるからそこで買うし、そこで買い忘れるぐらい急いでる時は駅ナカローソンのレジに並んでる場合じゃ無いので。キヨスクぐらいのスピード感がないと厳しいです

𓍿𓇌𓎡𓄿@55gojappe

メニューを開く

駅の売店で買っていたのは車内で読むための新聞雑誌+ジュース、タバコ等でしたが、コンビニになると以前の売店のおばちゃんの様な機敏さがなく、まだるっこいので使わなくなりました。ただ、時代的に新聞雑誌、タバコはそもそも売れなくなってるだろうなと思います。

田地村@tajimura_u

メニューを開く

もとの駅売店の時点で、すでに周辺に大型のコンビニが多いところに立地していたので、10年前の時点でどう経営していくかを考えていた人には見える地雷だったろう。駅売店を体よく切り捨てたかったというのが本筋。辞めさせたい人に独立起業させる的な話とも言える。

anq✩𥹫💉7@anqmb

メニューを開く

バズってるので宣伝。 全国的に行われているPARK-PFIの先駆けの #大阪城公園 の事例をまとめた【公園は『誰』のもの?-大阪城公園編ー(A5版 550円(税込))】は現在発売中。 以下のURLのご注文メールフォームからお申込みください。 ws.formzu.net/dist/S28129681/ #公園は誰のもの #木を切る改革

ケッケロ@k66sergeant

メニューを開く

・駅中ファミマが取って代わったわけでもなさそうだ。

spiderhiro@spiderhiro2

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ