ポスト

空想科学読本はジョークの一環で科学的視点から面白おかしくツッコミを入れよう、って内容なので違う コレは空想科学読本読んで「ウルトラマンは科学的な視点で見ると目茶苦茶だから駄作」とか言ってるイタい人の方

メニューを開く
arm1475@BA1🍈@arm1475

おっと空想科学読本の悪口はそこまでだ(棒

みんなのコメント

メニューを開く

それがちゃんと伝わって無い時点で、創作物としてダメなのでは?

GEGEBO@nob1962

メニューを開く

コロナまで毎週 広島ラジオ番組に柳田理科雄 先生のコーナーがあったんだけど 柔らかくてすごい面白かったんだよ。 あれ聞いてたら 本のジョークがまた違って感じると思います🤗

ちゃっくさん✩.*˚@Chu_yeager

メニューを開く

柳田さんが、科学的視点で作品にツッコんでるんじゃなくて、柳田さんが作品に対する無知からくる勘違いでボケまくって、変な方向に科学的知識を使って妄想を膨らましていくのを読者がツッコむ、という面白さでした。柳田さんが、作品置いてけぼりで科学的知識を基にした柳田ワールドを作るのが面白いの

無門鬼千代@ainoanison

メニューを開く

これに「超科学のエネルギー」を勝手に原子力だの何だのと決めつけてダメ出しすんのが受け入れられなかったって言ってる人がいて、本編の虚構は丸ごと受け入れろと言いつつ空想科学読本の虚構は拒絶してしまう人の性を見た気がした

メニューを開く

空想科学読本はフィクションを「こんなのありえない!子供騙しの駄作!」ってこき下ろすんじゃなく、「この描写を科学交渉したら本編以上にハチャメチャになるぞ!」っていうネタを楽しむ本ですからねえ。ウルトラマンが飛行中に自分の放った衝撃波で真っ二つになる話にはぶったまげました。

ドアノッカー🔞(Skebイラリク募集中)@0d00rkn0cker0

メニューを開く

あの本は「空想物語のSF設定を現実の科学でツッコむ」科学解説書。 執筆者本人も特撮やアニメが大好きであり、それ以上に科学を愛している。 それ故に、ツッコまずにはいられなかった、と記しています。

お~とり@Sb555vxo

メニューを開く

愛がない。明らかに本編観てないのが判るから。

ダモクレスの猫@neco_1968

メニューを開く

空想科学読本は科学的ではない 超電磁ロボが合体時に激突するのは電磁石の電気を弱めれば良い 故山本弘氏いわく「常にアクセル全開論」 このようなミスは他にもある

アウル2001@auru2001

メニューを開く

着想の元ネタはラリー・ニーブンの無常の月の中に収められてるスーパーマンの子孫存続に関する考察だろうなー。ニーブンはどれ読んでも面白いけどこれはホントの意味で面白い短編。未読の方は是非お勧め。 pic.twitter.com/qqp2IOBb0k

JKすみれ☆@sumireRobot

メニューを開く

少なくとも空想科学読本だと途中で検証が無理そうになったら 「どうにかできたものと仮定して」って描写を優先する節があるしね 個人的には初期にゴジラを「自重で潰れて死ぬ」って言ってたのがのちに方法変えて再検証した結果「海底を優雅に歩いてくるのだろう」って訂正してたのがやや好印象

球磨川 雪🚬💜@YP_sosogi_k

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ