ポスト

これも原因について温暖化しか触れてない。それ言ったら小氷期だった江戸期に比べれば昭和中ごろだって十分温暖化しただろうけど、近年急速に減っているなら砂の供給量が減っていることのほうが大きいのでは。 砂浜が“消えた”周辺地域で悲鳴 人気海水浴場で異変… なぜ? news.yahoo.co.jp/articles/d5ca8…

メニューを開く

星(富田) 昇 @湯本森・里研究所(ゆもり研)@hoshitomita

みんなのコメント

メニューを開く

特に日本海側では各地で昭和の中頃まで飛砂害があって、集落が埋没したりするので砂防垣で防いできた。(写真は『全国植樹祭60周年記念写真集』より) 北風小僧の寒太郎(1974)にもその風景が描写されている。 pic.twitter.com/D4xedkzPxU

星(富田) 昇 @湯本森・里研究所(ゆもり研)@hoshitomita

メニューを開く

日本沿岸の海水面は…ここ百年は上がってない。 pic.twitter.com/MBFEYVYcpF

まえごやひがし@Ex_kitaguni

メニューを開く

「なんでも温暖化が原因」はメディアにとってその方が楽だからでしょうね。それと合致しないことは報道しないし。

工房うむき 4月6・7日(土日)だけギャラリー開設中@kobo_umuki

メニューを開く

河川の上流部や源流部に数多くの砂防堰堤ができたことも、理由のひとつでしょうね。ただし、砂防堰堤が無ければ、また護岸工事が無ければ、日本の自然環境や地形の状況から考えて、河川氾濫の被害は相当なものになると思いますね。

カズミ フクダ@kazumi_fukuda

メニューを開く

しかもその解決が離岸堤というのがまた残念です。

フナと納豆のひと🔥(元マンボウ拾ったひと)@wormanago

メニューを開く

あ、これ『どうでしょうゼミナール』でやったところだ! pic.twitter.com/or9jZbWnjs

ひふみよいつ@hihumi_yoitu

メニューを開く

河川の護岸をコンクリで押し固め、河川から供給される土砂や砂礫が減少したらそりゃあ海岸が痩せるのは当たり前と言われてきていたし実際そうだったのを、陰謀論似非学者やマスゴミが無理やり捻じ曲げているんだよね。 バックに居るのは嘘八百強欲環境利権ゴロツキ共。

漂餓鬼の蟲毒@此の世で地獄巡りウン十年 ※魔除け 六四天安門 台湾独立加油@hyogakikodoku

メニューを開く

川の護岸工事により流砂量が減ったから 震災復興のために川の砂を大量に使用したから

学際系@iiieiii1

メニューを開く

海水浴場なんてオープン前に砂入れてつくってるとこの方がおおいと思いますけどね…

ゆうゆう@4qh9HrWhbE5ncaK

メニューを開く

ヘドロになって沈んでるんじゃないかな。

P銀@pgin

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ