ポスト

私が初任校で演劇同好会の顧問になった時、学校からもらえたお金は8000円でした。そのお金を使ってハードオフでジャンク品のスピーカーとオーディオアンプを買いました。とりあえず音響から。 そこで、演劇部部費8000円だったらまず何を買いますか選手権を開催します。 リプライにてお願いします。

メニューを開く

ゴーバラ@gobara_engeki

みんなのコメント

メニューを開く

遅まきながら、、、 工具系はある程度あった方が後々楽になりそうかなぁと 廃材バラしたり組んだりするのも結局は工具が必要になってきますし 音響系は、音源と、学校でいらないスピーカー等を譲ってもらうためのお菓子を買って、残りで投光器+ケーブル みたいな感じですかね

naraponsuke@narapon_FD

メニューを開く

・大道具や小道具がなくても見せられそうな劇を選ぶ ・部員が持っている衣装でなんとかする ・学校の音響を放送部とかに協力を仰いで使う ・クオリティが落ちるけど蛍光灯を使う ・脚本は図書室で借りて使用料削減 お金は必要最低限の小道具とか衣装を買うために使いたいですね…

メニューを開く

他の方のリプライにもありますが、私もスピーカー買いました。あとはスイッチ付き電源タップと安いデザイン照明1つ。それと、稽古場を暗室にしたかったのでプラダン買って窓にはめ込んでました。(今思えばもっと手軽な方法あったけど)

劇団 かもしかもなか@komoro_engeki_5

メニューを開く

音響:安価なBluetoothスピーカー+CueZy(+私物スマホ) 照明:ジャンクLEDパーライトをオークション+Amazonの格安DMX-USB変換(+私物PC)で遊ぶ 装置:(工芸室や公仕室の工具+学校内外のゴミ)+細々としたもの+残金で木材 衣装:(自前)+メルカリ 脚本:(インプロ)

HATA Yasuhiro@hatash

メニューを開く

FF外から失礼します 自分だったら卓で使えるライトとその電池、バミ用テープと平台パネル等用の養生テープ、舞台建てや照明用の軍手です 本拠地だけでなく場所を借りた時にも必要なので… 必需品が揃って余裕がある時はカラーフィルタおすすめです

むぐら@mugura_0126

メニューを開く

実は来月行われる顧問研修会のネタ作りです。 有識者の皆さんも、そうでない皆さんも、顧問の先生も部員も、高校演劇見守り隊の皆さんも、つまり皆さん、コメントをお願いしますー。

ゴーバラ@gobara_engeki

メニューを開く

はじめまして 昨夜、公演関係者MTで話題提供したところ、それぞれの立場から様々な意見が出ましたが、最終的に「中古のインパクトドライバーを購入」が一番説得力を持ちました。

演劇/微熱少年@engekibinetsu

メニューを開く

FF外から失礼します 音響や照明はあり物で出来る範囲を考えればいいかと 公演をやる前提なら美術、小道具、衣装などに予算を使ういます。 こちらに力を入れると個人的には演じる側もテンションあがるかなと

青木 俊輔🌲@syun7014

メニューを開く

コント集のような脚本。 それをひたすら練習。 台詞のやり取りが面白くなれば、良し。 素舞台。音無し(又は物叩いたり口三味線みたいな?)照明無し。 欲が出てきて人前でやろうとなったら、残りのお金は上演許可で消えちゃいますね。 まずは楽しむことが大事。 脚本書ければ他にお金使えますけど。

メニューを開く

せりふの時代を買えるだけ買います。

ライチュウ@Maustersinger

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ