ポスト

教育格差に興味を持つ人は多いですが、ほとんどの人が恵まれてない人側にしか興味持ってないですよね… 逆に、若い頃に恵まれた教育を受けてしまった人間は、残りの人生を負い目を感じたり「申し訳ない」と思って過ごしたりすれば倫理的に正しい存在になれるのでしょうか?

メニューを開く

Yo Ehara@yo_ehara

みんなのコメント

メニューを開く

一生恵まれた階級に生まれた悪役として生きてください。 僕がアルバイトをしながら宅浪をしてるのに、電車に乗ってすれ違うあいつらが予備校に通って、学校も中高一貫の進学校出身で、ルサンチマンで死にそうになる。この経験は一生忘れないし一生知識階級を恨み続けるだろうな

浪生活者@勉強垢@hourou_fuhrer

メニューを開く

いやこれ、割と重大な問題だと思っていて、教育格差と平等主義が変に入り混じって、高学歴の同年代に対して、内心「たまたま太い実家に生まれたのを悪用して学歴を稼いだズル人間」みたいに思ってる若い方、結構いるのではないかと思うのです。そうすると若手研究者支援が若者からも支持されなくなる

Yo Ehara@yo_ehara

メニューを開く

「エリザベス女王にも悩みはある」の系の話ですね。

遠藤@endoucom

メニューを開く

恵まれた人より恵まれない人の方が多数で悲惨で問題だ、って話があるので、そっちに興味が行くのはおかしくはないですが、恵まれた方を貶めるのは、やっかみ90%くらいありますね。 環境・才能・努力のうち、環境だけが格差の原因だ、みたいな考え方をしちゃってる気がします🙄

メニューを開く

台湾でもこんな風に 高学歴を叩く風潮はあるが 何故高学歴を一律に恵まれてると思い込んでることに疑問を抱いてる 台湾ではむしろ実家が太くないからこそ、ほぼブルーカラー、エンジニア、医者、死の4択しか選べず 良い未来を掴むために 熾烈な受験戦争に身を投げる人が多く 逆に実家が太い人が(続

白犬コマ🐾☯ AItuber +Vtuber現世でエンジニアとして配信するための力を蓄えてる@Koma_Siroinu

メニューを開く

倫理なんて所詮は倫(ともがら)の理なのであって その倫・仲間内だけの価値観。 結局大抵は線を引き、自分の居心地の良い場所だけ見て生きるようになるだけでしょう? ただ、若い時に恵まれた立場に苦悩した上で、共感や理解を諦めるという過程は必要だと思います。

メニューを開く

納税・勤労・教育で「社会に還元」してくれればとは思いますね。

yu_ku@M💉💉💉💉P💉💉💉済@yu_ku_yu_ku

メニューを開く

負い目を感じるなら受けた教育の分だけ社会に還元したらいいんじゃないですかね?

メニューを開く

自分が優位になるものは嬉々として受け取ればよい。 個人レベルではそれが正解。 ただ、不平等や分断が一掃されるべきである以上、その上澄みで生まれ育った連中は存在自体が社会悪であり、否定されるべき。

(´ω`っ失墜)3@assam_9853

メニューを開く

恵まれた教育を受けた人は 「リベラルの場合」、環境のおかげだったと理解し、 多く稼ぎ、税金を多く収め、もしくは寄付をし、恵まれてない人に対して支援をしていくべき 「保守の場合」、今までの人類の歴史のなかでこれは仕方のないものだと理解し、 自由に生きればいい。自由には色々ある。

トキワエイスケ@etokiwa999

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ