ポスト

この文章は初めて知りました。貴重な例ですね。漱石が I love you を「月がきれい」と訳させたという話の原型かという印象を受けます。『日本人の知恵』は、識者の討論を基に朝日の西村勇記者が執筆したとのこと。広く読まれたため、いつしか漱石の話に変わったのでしょうか。twitter.com/fgPsJ6YZBe2099…

メニューを開く
山口探検隊@fgPsJ6YZBe20992

夏目漱石については触れてないけど、 朝日新聞の文化面の連載をまとめた 『日本人の知恵』(1962)の「花見」の項目にある 「いいお月さんですね」 林屋辰三郎等著『日本人の知恵』中央公論社(1962)P60

飯間浩明@IIMA_Hiroaki

みんなのコメント

メニューを開く

こちらも貴重な例です。『日本人の知恵』だけが原型と言えなくなりましたね。『知恵』の新聞連載は1961年からなので、1958年のこの文章はさらにさかのぼります。せりふは『英語のユーモア』では「いいお月さまですねえ」、『知恵』では「いいお月さんですね」で、似ています。twitter.com/machida_77/sta…

町田@司書・システマ使い・火薬と鋼運営@machida_77

返信先:@IIMA_Hiroaki横から失礼します。 宮内秀雄『英語のユーモア』(学生社, 1958)にI love you.に相当する日本語の表現として「いい月ですねえ」等が挙げられていました。 dl.ndl.go.jp/pid/2484827/1/…

飯間浩明@IIMA_Hiroaki

メニューを開く

横から失礼します。 宮内秀雄『英語のユーモア』(学生社, 1958)にI love you.に相当する日本語の表現として「いい月ですねえ」等が挙げられていました。 dl.ndl.go.jp/pid/2484827/1/… pic.twitter.com/cKYO7XlsFA

町田@司書・システマ使い・火薬と鋼運営@machida_77

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ