ポスト

親権っていうから欲しがるオッサンが多いんじゃないの??共同養育義務ってなったら、いらないって言ってくる人が増えそうな気がする。

メニューを開く

はるはれ@haruurarahare

みんなのコメント

メニューを開く

何年も前から推進派を観察し続けていますが、何故か女の子のいる父親ばかりが「突然連れ去られた!」と大騒ぎしていました。息子と会いたいお父さんは、少数派です。理由は考えたくないです。

メニューを開く

共同養育義務ください!!!

たつまき親分@tornade_oyabun

メニューを開く

同じようなことをずっと思ってます。 権利が自分にない!剥奪された!俺にないのはおかしい!てなるのかな、と。 賛成派がよく言うのは「子どもに会いたい」で 親権ではなく面会交流の話をしてますし 「育てたい」という話は聞かないので 負担が増えそうな名前にしたら欲しがらなそうですよね。

sqtt@sqtt

メニューを開く

“義務教育”思い出した。子供にとっては教育を受ける権利なんだけど義務と付けてしまったので、教育を受ける義務と勘違いしてる人多くて学ぶモチベーション下げている。

メニューを開く

それなら教育費の支払いも強制的に徴収出来そうでいいですね。

がーるず♥@ilovecolors2024

メニューを開く

盛り上がってるとこ悪いんだけど普通にそんなことないと思う。

メニューを開く

共同親権=会えると思ってる人が多すぎるので、共同親権(会える権利ではない。親権とは(Wikipedia添付))という表現の方がいい気がしてます。 会いたいだけで育てたいわけじゃないし 子供が進学したい時にわかったお金はママと半分ずつ払うから任せろ!と責任を果す人も少ない。

ねこ❤︎@neko_neko_0415

メニューを開く

私もそう思います。 ○監護責任者 ○養育費負担義務者 と名づけて、その上で「共同」に。 そもそも親は養育する責任はあるけど、子どもに対して権利なんてないのでは? 子どもの人権を守るのが一番大切だと思います。

manmarupon7@manmarupon7

メニューを開く

それはいい 単語からして意味が伝わりやすい

corocoro56☕相互フォロー歓迎@ten_coro56

メニューを開く

その通りですね 英語で親権を表すcustodyとは守護 つまり子供を平和に安全に育てることで 義務責任的意味合いが強いですね 前提として子供の人権尊重やモラルの維持があったりまえに必須で、養育放棄や変態性欲オッサンが入り込む余地などないのです

𝗷𝗶𝗻𝘅@j_x

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ