ポスト

江戸時代は橋がかけられないから街道は峠越え、明治時代になると橋がかけられるようになるから海沿いの平野に、その後大正時代あたりからトンネルぶち抜きが可能になって、令和の今は地表の土地の方が高いから大深度地下に長大トンネルぶち抜き…

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

技術革新のタイミングと社会変革(明治維新)のタイミングがほんの少しズレていたら今の日本の路線図も人口分布もだいぶ変わっていたかもしれないけど、社会変革も技術革新に引っ張られるからなあ…

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ