ポスト

AIが生成する画像を「ネコ」にするサイバー攻撃 絵師らを守る技術「Nightshade」 米シカゴ大が開発 itmedia.co.jp/aiplus/article… 約200枚の細工した画像をモデルに学習させるだけで成功。

メニューを開く

Seamless@shiropen2

みんなのコメント

メニューを開く

こういうのわるくはないと思うんだが、法的にどうなんだ?論文の方でも言われている通り、まごうこと無き”攻撃”だろ?最近のウイルスなんてダウンロードされて起動されて初めて効果を及ぼすものだし。そういうものとの違いが判らない

メニューを開く

サイバー攻撃ではなく攻性防壁ですな 合気道みたいなモノで相手が攻撃してこなければ何もない

メニューを開く

もともとAI機械学習は弱点である「取り込んだものを加工修正出来ない」で崩壊するのはAIの歴史が示しているし、予定通りと言ったところ。 これで人間の学習と同じだとは笑ってしまう

カラアゲという名の犬@cord227_karaage

メニューを開く

攻性防壁か。既に取り込まれたモノにノイズをぶち込むんじゃなくて、向こう側が絵を盗むと発動する感じのカウンターを叩き込む感じね。

メニューを開く

■拙劣ツイートにフォローを頂きまして ありがとうございます。 ■本ツイートを基盤にして 【105兆円以上】の売り上げで NASDAQ上場を実現して 将来【ものづくりの科学】大学院大学を 設立したいと考えています お気づきの点がありましたら ご教授の程よろしくお願い致します 拝。

ものづくりの科学@aki_sakata2

メニューを開く

AI規制派のイベルメクチンみたいなもん 正直どうでもいいけど、自分の絵をそう易々と汚せるのはすごいね

メニューを開く

攻撃じゃなくて防御やね、防犯の為に有刺鉄線導入したってだけ

ゆっき@yukiya2121

メニューを開く

自発的にノイズなどの仕込みをするのは問題ないと見解が出ているので、サイバー攻撃などという印象操作は不適切です。 こうやって取り込んで欲しくない人の絵を取り込んで不利益を被るのは自業自得です。 x.com/aqtd/status/17…

永久凍土@カクヨムetc⚙️@aqtd

AI時代の知的財産権検討会 中間とりまとめ骨子(案) kantei.go.jp/jp/singi/titek… >権利者において自らの作品がAI学習の用に供される事態を直接的にコントロールすること ができるという観点で、当該技術は有用 だそうです

メニューを開く

信頼できない画像をネットから引っ張ってくる。これが最先端テクノロジー技術者のインターネットリテラシーですって

なかはら@kageku_nakahara

メニューを開く

「サイバー迎撃」 「サイバー防御」 だろ   今まで、サイバー攻撃という言葉は、 悪意のウイルス攻撃や乗っ取りなどにしか使われてない

doujinandsound1@doujinandsound1

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ