ポスト

この10年、政治腐敗とは別に気になっているのは、物事を「既存の法律やルールの枠組み」だけで考え、物の道理で考えない人の多さ。報道記者ですらそう。「物の道理として、おかしくないですか?」と問うても「う〜ん、でも今の法律には触れないから」。え、それで思考が完結して気持ち悪くないですか?

メニューを開く

山崎 雅弘@mas__yamazaki

みんなのコメント

メニューを開く

物の道理で考えるとは、例えば衆議院や参議院の議長、都道府県知事などの公的役職についた者は、その役職としての行動に際しては、所属政党から離れた「中立」を心掛けること。第二次安倍政権までは、日本社会でもこれが一定レベルで守られていたと思う。しかし安倍と維新が壊し、それを常態化させた。

山崎 雅弘@mas__yamazaki

メニューを開く

コンプライアンスと法令遵守は違う。悪法を守って弱者虐待になるなら法を変えるべきというのは新入職員への研修で真っ先にやらねばならない事ですよね。マスコミではやらないのか(それと、そう教わっている筈なのに法律さえ守れば良い、法律は全て正しいと権威に盲従する人達の多さよ)

メニューを開く

昭和12年12月における南京事件(虐殺の後占領)後,東京帝國大学は16日9時半より祝賀式を行い,学生による行進が行われました.式と行進の映像を亡父の9ミリ半により紹介します.… pic.twitter.com/tNxW6eDAo3

Water, Soil, and Forest 矛盾の水害対策@yama66730356

メニューを開く

「道理としておかしくても今の法律に触れないから」→学校で、道理としておかしいブラック校則でも、「規則だから」と受容してきたのだろうか?

ジミーなバカボン@jimiebakabon

メニューを開く

ルールがおかしいという主旨でクレームを言っても「ルールですから」と言わんばかりにクレーマー扱いされることもあるからね そうゆう人は組織の自動機械なのかなと思うときはあります 少しは自分で考えて欲しいです

メニューを開く

「政治腐敗とは別に気になっているのは、物事を「既存の法律やルールの枠組み」だけで考え、物の道理で考えない人の多さ。報道記者ですらそう。」と云うメディアの劣化だ!

木村栄二@eizi_kimura

メニューを開く

いつでも誰でも通じる“普遍的な論理”で考えないで、 いまの世間に通用してる“その時その場の決まり”で手じまいするのは、私たちの通弊だろうと。 でもこれは”日本人の習性”なんかじゃなくて、歴史的な起源があって、 その転換点に徳川家康がいたのかなという気がしています…。

坂井秀之@matango888

メニューを開く

ほんそれ!です。 道理は?倫理は?人の道は? と問うても、そこに疑問がないことに愕然とします。

鈴木美香@mikadoumiusi

メニューを開く

「今の法律に触れない」 と、さも法令遵守を重んじるフリをしながら 『憲法』を強引かつ恣意的に曲解する 狂権政府🎌 kenpoudoutei.com/senseikogeki/

Kannai Ryutaro@KannaiRyutaro

メニューを開く

私も何時も思ってます。法曹界の堕落。法曹界から法律廃止や、改正提案がない。遵法?国会議員さえ改憲主張する違反者ばかり。法が増えて出世する仕組みは、逆で、法なんかない社会が理想。法律つくるはめは、社会の問題や政治の問題、立法は最低限にすべし。七条でよい。

kyogyo nakao@KyogyoNakao

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ