ポスト

こちらも貴重な例です。『日本人の知恵』だけが原型と言えなくなりましたね。『知恵』の新聞連載は1961年からなので、1958年のこの文章はさらにさかのぼります。せりふは『英語のユーモア』では「いいお月さまですねえ」、『知恵』では「いいお月さんですね」で、似ています。twitter.com/machida_77/sta…

メニューを開く
町田@司書・システマ使い・火薬と鋼運営@machida_77

返信先:@IIMA_Hiroaki横から失礼します。 宮内秀雄『英語のユーモア』(学生社, 1958)にI love you.に相当する日本語の表現として「いい月ですねえ」等が挙げられていました。 dl.ndl.go.jp/pid/2484827/1/…

飯間浩明@IIMA_Hiroaki

みんなのコメント

メニューを開く

私も探ってみたところ、S・I・ハヤカワ『思考と行動における言語』(邦訳1951年)に〈またわれわれが若い婦人と散歩をしている時に、彼女が、「いい月ねえ」と、言ったら、その調子で、気象学的観察をしているのか、それとも接吻してもらいたがっているのかがわかる〉とあります。なんと英語の話です。

飯間浩明@IIMA_Hiroaki

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ