ポスト

ん???博物館に必要な専門人材は学芸員やろ。なんで放送作家やライターやファンドレイザーが必要なんや?博物館に必要な放送作家の仕事なんてねえよ正気に戻れ文化庁

メニューを開く
松岡誠一(仏像文化財修復工房)@mokujiki2

博物館に専門人材、文化庁が派遣へ…クリエイター・デジタルアーキビスト・ファンドレイザーなど : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/culture/202404… 『専門人材をリスト化し、希望する博物館に一定期間派遣する。今年度は50人の専門家を登録し、80館に派遣することを目指す』か

Simon_Sin@Simon_Sin

みんなのコメント

メニューを開く

田中夕子, 必關

南宮盼晴(可以互跟哦)@ReadeeSusa14807

メニューを開く

何年も前から「学問」を憎悪する権力が駆動しているように思えてならない

バンブー@gammaGTP2000

メニューを開く

これ、こういう思考回路ちがう? 「博物館の活性化を!→国民への興味喚起を!→国民が注目する仕掛けが必要!→つまり博物館のエンターテインメント化だ!→放送作家云々の専門人材を!」 多分「人で賑わう博物館-知のワンダーランド」とか言いだすぜ 博物館の存在意義がわかってないってことだね

ただの一市民@wUw7C11jxsfTxmf

メニューを開く

官僚が御しやすい職業の方ばかり 派遣

大人の戦争に子どもたちを巻き込むな@baziru

メニューを開く

記事の中に各人材の要件書いてますよね。 ・展示解説の文章や映像・音声を魅力的にする ・資料をデジタル化して保存 ・資金を寄付などで集める ・マーケティングして経営基盤を強化 「もっと自律的に経営しろ」という話でしょう。 →「資金を寄付で集める」云々はどうかと思いますが。

けい@keik2009

メニューを開く

急激に収入が縮小しつつあるテレビ業界で、仕事にあぶれた放送作家等に無理くり仕事を与える施策ではないでしょうか。

Tsuda Shoken 津田正顕(つだしょうけん)@nextbaron

メニューを開く

派手なライティングで収蔵品劣化させそう

馬場庵(あぶ)@B733cstjoh5pG4r

メニューを開く

博物館本来の目的を見失い、来場者数や館内売上の数字で、そのパフォーマンスを測ろうとする「文化」庁、アミューズメント・パークと競合させる気まんまん 収蔵物や文化に造詣のないマーケターの意見を入れて、 馬鹿な親子が大挙して押し寄せれば、それを成果と言い張るつもりか

Tomoyuki Serikawa2@serikawa230610

メニューを開く

一体誰が発案してこういうことになったのか。読売もきちんと調べて報道して貰いたいものです。こんなことをやっているから、我が国の文化水準や教育力が低下し、ひいては国民の知力や教養が乏しくなって、国際競走力をも失われるのは自明でしょうに。

メニューを開く

まぁ 天下り先として確保したいのだろうな。 政府の意向を拡散した人へ。 大学も、実務者枠として、広告代理店の社員とかの論文書いたことがない人が教授やっていますから。 x.com/o_tooru/status…

オオタトオル@o_tooru

政府の次官が世論を分断する手法が分かる事例。 1)インフルエンサー・大手新聞の論説委員のところに直接出向く 2)敵対する相手を特定し、敵対する論理をレクチャーする。 3)統計をいじり嘘の統計を作る 4)大手新聞の論説委員の中でもっとも優秀な人には天下り先を用意する。

オオタトオル@o_tooru

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ