ポスト

これをやって大ヒットしてしまったスターウォーズの罪は重い……。漫画を新人に教える時「見習っちゃいけない冒頭の代表格」として語り継がれている。 しかしヒットしちゃってるからなあ笑

メニューを開く
澤檸檬@俺べらない全3巻発売中@SawaRemon

個人的に『これやったら読まれにくくなるな』と思うことをやりまくって桃太郎の序盤を書いてみました。 『昔々あるところに、おじいさんとおばあさんがいました』 『人々は鬼に苦しめられていました』 って情報しか入ってないのにこの疲労度。 造語や独自設定のオンパレード。 時間と視点の突然変化。

稲垣理一郎(リーチロー)💵🪨🏈@reach_ina

みんなのコメント

メニューを開く

それまでやるヤツはいなかった、な一発ネタなので二番煎じは無理ダヨー、ですね>スターウォーズ

くりひろし@「パソコンレクチャー」連載中@電子工作マガジン@kurihiroshi

メニューを開く

関係ないけどメチャクチャ笑いました。 twitter.com/WITCHWATCH_off…

ウィッチウォッチ【公式】@WITCHWATCH_off

◆39 生徒会執行部紹介動画 #ウィッチウォッチ

玩具改蔵(トイカイゾウ)@toykaizou

メニューを開く

ただスターウォーズのあれは読ませることは特に期待はしてないように思うんですよね。 エピソード4から始まることも含めて「これは一大叙事詩である」という雰囲気作りがメインじゃないかと。 その雰囲気の中スターデストロイヤーがドーン!で一気に意識を持っていってしまう。

かずひろ@kazuhiro_art

メニューを開く

演出次第かと 凄い音楽と共に 画期的な文字の出し方を 見せられたので 海外のSFってこうなんか!!すげえ!!! っていう驚きで心を捕まれたので 読まされてしまいました

HO・KA・U@hrathnir7

メニューを開く

あれは、「遠い昔 はるかかなたの銀河系で…」と言う名キャッチコピーがあったからすっと入って行けたのではないでしょうか。 あとは、手前から奥に流れて行く文字の斬新さとか、音楽とかの相乗効果。 幾らSWでも、何の工夫も無しにいきなり文字の説明だけで入ったら疲れちゃう。

萩原優@『ブレイブ・ラビッツ』第3章不定期更新中@to_hagiwara

メニューを開く

初手年表や固有名詞連発は「機動戦士ガンダム 」でもやって成功しているので悪手ではないと思います。 架空の年表や固有名詞を提示することで「我々とは違う世界の物語なのだな」と一発でわかるので。

吉森P@mutyaburianP

メニューを開く

失礼します。 >これやって大ヒット 「ファイブスター物語」も、ですね(信者)😃 初手、年表。 ただあれは、作者永野護氏がスターウォーズを見て「あ、風呂敷は広げてもいいんだ」との知見を得て生まれた物ですからね… カウントするかは微妙なところ😅

いぬうと【キネノベ大賞6一次通過】115/3000だと⁉︎ 創作の庭で遊ぶ悪戯駄犬&脳汁文字列使い@babyassault

メニューを開く

最近でもないですが、パシフィックリムもこれありました。 家族に冒頭の所説明したら文句言われました「まて、本編の説明じゃない💦」となりました

あたたた@ddaa2data

メニューを開く

探偵ナイトスクープですね(笑)

おの太👾@ONOTA

メニューを開く

“豊臣秀吉がまだ木下藤吉郎だったころ琵琶湖の南に金目教と言うあやしい宗教が…” と言うオープニングナレーションを思い出した。

み~や@miiya2001

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ