ポスト

マクドナルドのハンバーガー。 一番安かった時代の2002年の59円が、 今は170円にまで高騰してるとクローズアップ現代でやってる。 食べ物の値段はほぼ3倍になってるのに、 初任給はほんの少ししか上がってないから、 上がるのは食費とエンゲル係数だけだし、 どんどん生活が貧しくなっていくのつらい

メニューを開く

ひきこうもり@Hikikomori_

みんなのコメント

メニューを開く

59円はそもそも設定がおかしいでしょ。比較するにしても110円。

マギドン山下@最長片道切符2/16〜3/28@magido_train

メニューを開く

ハンバーガーの値段は210円が10年くらい続いてましたね。私もハンバーガーと言えば210円前後という印象です。当時のマックのバイト料は時給400-700円台でした。2000年頃の価格破壊が異常でした。 pic.twitter.com/A1kII7OSZJ

ricercare@ricercare96

メニューを開く

59円は不当に安かったから、そこから 3倍になったーってのがそもそもおかしい

メニューを開く

政府へどうのこうのよりも会社に言うべきではないか?

真野康彦@変化系能力ねこ@cancerMW

メニューを開く

マックのハンバーガーはスーパーのもやしや卵と一緒で、当時は客寄せ価格だったから、3倍は言い過ぎかなぁと。数十%の物価高は感じますけどね。

メニューを開く

2000年あたりを比較対象にするのは、切り取りがエゲツナイと思う。 あのあたりは、日本列島総不況のあとで、最悪のデフレとブラック企業全盛期…働く人の犠牲で安くなってた。当時の飲食小売の話を聞くと、とんでもなく真っ黒。飲食や小売の人間は、人間のうちに入らないという発想がヘルジャパン

ぐるぐる@kankan00333

メニューを開く

社会保障費などの増加で、手取りは減少しています。

荒崎まな○◎花丸💮の世界へ@arasakimana

メニューを開く

あの頃は社畜が多かったからねー マクドにかかわらず飲食業がサービス残業が当たり前みたいな風潮だったから人件費がそんなにかからないので安く提供できたんだよ 原料の値上げ、円安、フードデリバリーに払うギャランティーを含めると設定価格が上がるのは必定かと

アルティメット先輩@DugmtVxF9LMRmrp

メニューを開く

59円のハンバーガー、ぺたんこのハンバーグとバンズだけでクソ不味かった。あんまり不味すぎてマクドの客離れが進んだ。 今のは200円でも納得。

くまくま@cawaiikumasan

メニューを開く

各国のマクドナルドで販売されているビッグマック1個当たりの価格。 ビッグマック指数(BMI)は、購買力平価(PPP)によって為替相場を推測するための指標となる。 購買力は所得水準とリンクするから、日本は相当貧しい国になったと言わざるを得ない。 pic.twitter.com/FbWPU2gXKu

mr.アンクルロンリー@corner3rd

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ